京都花の寺4・目次に戻る

                                        トップページに戻る

京都・花の寺4

梨木(なしのき)神社・・萩

上京区寺町通広小路上る染殿町680      2013・9


創建は明治18年(1885)で、旧別格の官幣社(かんぺいしゃ)。御祭神は明治維新に功績のあった三條実萬(さねつむ)公、実美(さねとみ)公父子。神社は、天皇家に仕える三條家の旧邸がこの梨木町にあったことに因んで名付けられた。

  

●京都御苑の清和院御門・・神社はこの御門の近くで、御苑に隣接する

●御苑・筑地塀の内側は、大宮御所と仙洞御所


●一の鳥居

鳥居をくぐり左手の敷地に、地下1階、地上3階の分譲マンションが建設されます。これは本殿の修理費用をねん出するためです。完成は2015年の春の予定です。辺りの景観に調和したデザインになるようです。













●参道    ●能舞台(戸は閉まっています)
















●境内には1000株の萩があり、萩の名所になっています。毎年この時期が来ると俳句の短冊が飾られます。























●社務所付近























●手水舎(ちょうずしゃ)・・染井(そめのい)の井戸

京都三名水のひとつで、大勢の人が水汲みに訪れます。(あとの二つは御苑3番地に位置する縣井・あがたい、 下京区四条堀川の醒ヶ井・さめがい)。
























●舞殿












●本殿





































京都花の寺4・目次に戻る


トップページに戻る


inserted by FC2 system