京都シリーズV・目次に戻る

                                        トップページに戻る

京都シリーズV

鈴虫寺・・人気のパワースポット

京都市西京区松室家町31  2011.8

■鈴虫寺の手前にある「かぐや姫竹御殿」

故長野清助氏が27年の歳月をかけて造った竹御殿。中に金閣寺を模した建物があり、かぐや姫が祀られている。長野氏自身が「竹取翁」だったと思います。



















■鈴虫寺の手前にある「華厳寺(鈴虫寺)橋」












橋には近くにある「西芳寺」の名も刻まれています。

鈴虫寺の参道にはヨシ(蘆)でできた生け垣があります。






■鈴虫寺・・松尾山麓の風情のある階段を登ります
















正式な山号は、「妙徳山・華厳寺」といい臨済宗・禅宗の寺で江戸時代・享保年間に中興されました。大日如来を本尊としています。近年、開運・良縁・幸福祈願寺として人気を集めています。












●雨天にもかかわらず全国から大勢の人が訪れています

●鈴虫寺の人気アイテム

1.四季を通じての鈴虫の音色 2.僧侶によるありがたい「鈴虫説法」 
3.幸福地蔵信仰と幸福守り 4.煎茶と菓子の接待













●幸福地蔵大菩薩・・「ワラジをはいた幸福地蔵さまに、ひとつだけお願い事をすれば、家まで訪ねてきてくれて願いを叶えてくれるという」信仰。住所を言って、幸福守りを間にはさんでお願いする。

足下のワラジ・・・全国的にも珍しい。










心願成就のお礼の千羽鶴。














京都シリーズV・目次に戻る

トップページに戻る


inserted by FC2 system