寺社

トップページに戻る

 寺社目次に戻る

山王日枝神社・・神使いの猿を祀る

2015.12  東京都千代田区永田町2−10−5

■滋賀県大津市坂本の山王総本宮・日吉大社の分霊を祀る。全国で日吉大社・日枝神社は3800社にのぼる。当社は江戸の三大祭り、山王祭で有名。

●山王鳥居(北側・裏参道)・・明神鳥居の上に三角形の破風(屋根)がついたもの。山王信仰の神仏習合を表す。

●丘陵に位置するので、山王橋エスカレーターが取り付けられています。右手に東急キャピタルタワー(東急電鉄のオフィスビル)が隣接し、都会の神社!に圧倒されます。















●3本目のエスカレターを乗り継ぐと大きなクスノキや社務所、大銀杏のある平地となります。















●西側参道のサザンカ(白系の朝倉)・・ピンク色が混じり美しい
























●手水舎  ●宝物殿・・国宝・重文の刀剣、徳川家ゆかりの宝物がある












●南神門












●随神門(南神門の背面の門)の神猿像(2体)

全国の日吉・日枝神社には神猿が祀られています。新年の干支に因みお参りする人も多いことでしょう。






























●山王絵馬・・随神門の神猿が描かれています















●年越の祓(大晦日)の茅の輪・・この輪をくぐり災厄を祓い、無病息災を祈ります












●社殿(拝殿)












●神猿(まさる・・魔去る・勝る)像・・拝殿前の夫猿と対になっている妻猿















●神猿像(夫猿)   ●拝殿横に位置する、山王夢御殿(祈願所)















●黄色くなった藤棚と廻廊・・向こうに随神門が見えます












●廻廊と灯籠















●氏子御輿庫・・近くに大銀杏がありました















●山王日枝神社末社・・山王稲荷神社本殿、猿田彦神社・八坂神社












●山王稲荷神社、その横が猿田彦神社・八坂神社












●鳥居付近のたわわに実がついた、ピラカンサス  ●稲荷鳥居












●90本鳥居の稲荷参道 












               


トップページに戻る

寺社目次に戻る

inserted by FC2 system